てぃーだブログ › ソロクラ喫茶 › お店のこと › あんなに英語の勉強してきたのに…

2012年02月14日

あんなに英語の勉強してきたのに…


☆☆☆

ソロクラ喫茶アコースティックライブのお知らせ音符オレンジ

2月26日(日) 20:00~

出演:ラップップ83、フィールダー

無料のライブです(ワンオーダーお願いいたします)

☆☆☆


***


こんばんわ流れ星

すごく暑いんですけど・・・汗



なぜか最近、全く日本語が話せない外人さんが来ることがあって、

2人でびびってます・・・

看板も「ソロクラ喫茶」だし、なぜだろう??

メニューもどちらかというと和テイストだし、

何をすすめたらいいかわからないんだけど。。

しかも今日来たかっこいい男性の方はベジタリアンガ-ン

魚はなんとかOKということで「鮭の南蛮漬け」を注文。

英語でなんて言ったらいいか全くわからず・・・

今日の付け合せも胡麻和えとかワカメとか和風なものばかりで

食べれるかな~と心配していたら

なんと完食してくれました!ニコニコ

しかもベリーグッドと爽やかな笑顔でキラキラ  

基地問題とはまた別の話で

沖縄で出会うアメリカ人は、

皆さん愛想が良くて感じがいいという印象おすまし

英語表記が全く無い、うちの名刺を持っていってくれたけど

外人さんでもカフェめぐりみたいのが

好きな方いるんでしょうかうさぎ 


***


今日はバレンタインデーといことで

手作りのマカロンをいただきましたサクラ

あんなに英語の勉強してきたのに…

 

初めから、女の子どうしのイベントにした方が

楽しくていいんじゃないかと・・・おすまし


同じカテゴリー(お店のこと)の記事
24日の訂正です
24日の訂正です(2016-09-23 22:51)

24日の最終日
24日の最終日(2016-09-22 09:51)

24日のお知らせ
24日のお知らせ(2016-09-19 21:58)

青部屋☆
青部屋☆(2016-09-12 08:08)


Posted by ソロクラ喫茶 at 20:02│Comments(2)お店のこと
この記事へのコメント
外人さんかぁー
話せないと恐怖だね…


やっぱ看板の絵が
外人さんにもわかりやすいのかな?

コーヒーを飲みながら
本を読んでいる所が…
ネコがにやけてるし。

沖縄でお店をやるなら
英会話はやっぱ必要そうだね

スピードラーニングでもやる?
Posted by かなそろ at 2012年02月17日 09:26
かなそろ☆

スピードラーニングやるか!って話してたよ~
確かに沖縄では英語話せた方がいいんだよね~
ジャスコなどで実感・・・

でも外人さんと話すの好きでもあるさ^^
Posted by ソロクラ喫茶ソロクラ喫茶 at 2012年02月18日 22:51
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。